2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧
「真・恋姫†夢想-革命- 蒼天の覇王」より、文武に優れたチビッ子完璧超人「曹操・華琳(かりん)さま」が、CranCrownからぬいぐるみとなって登場☆ 髪の毛のツインドリルは、特製の針金入りで縦ロールを再現♪ さらに「スケルトン」入りでポーズを固定できる他…
「momoko DOLL(モモコドール)」より、ボーイズスタイルの「Black Coffee」が、セキグチからラインナップ♪ ドールのサイズは、ノンスケールの全高約27cm。 momoko DOLL『Black Coffee』完成品ドールは、セキグチより2018年10月発売の予定です♪ 【Amazon】星…
「ガールズ&パンツァー 最終章」より、黒森峰女学園・現隊長「逸見エリカ(いつみ えりか)」が、コトブキヤから1/7スケールにて私服姿で立体化♪ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約25cm。 原型制作は「尊成」。 (※敬称略) ガールズ&パンツァー …
「ガールズ&パンツァー 最終章」より、黒森峰女学園・元隊長「西住まほ(にしずみ まほ)」が、コトブキヤから1/7スケールにて立体化♪ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約25.5cm。 原型制作は「海鞘満」。 (※敬称略) ガールズ&パンツァー 最終章…
TVアニメ第4期の制作が決定した「僕のヒーローアカデミア」より、雄英高校1年A組 (ヒーロー科)・個性「蛙」「蛙吹梅雨(あすい つゆ)」が、タカラトミーから1/8スケールにて立体化☆ 差し替えパーツで長い舌を出した状態(ゴーグル有り)と、口を閉じた状…
15周年を迎えた「ふたりはプリキュア」より、「キュアブラック」と「キュアホワイト」が、バンダイから「キューティーフィギュア」シリーズにて2人セットで登場☆ フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約11cm。 【食玩】キューティーフィギュアプレミア…
第6シーズン「ゲゲゲの鬼太郎」より、人間サイド代表のJC「犬山まな」が、バンダイから「HG GIRLS」シリーズに登場♪ フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約11cm。 HG GIRLS『犬山まな』ゲゲゲの鬼太郎 完成品フィギュアは、バンダイより2019年03月発売…
「ウルトラマンA」より、一角超獣「バキシム」が、バンダイから「アルティメットルミナス」シリーズに出現☆ 「目」の発光はもちろんのこと、劇中の「背中」の点滅を完全再現! フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約16.3cm。 全長は約19.5cm(^^♪ アル…
「日本万国博覧会(大阪万博/EXPO'70)」より、芸術家「岡本太郎」氏が制作した芸術作品であり建造物「太陽の塔」が、海洋堂から「4つの顔」と共にセットなって登場♪ セットの内容は「太陽の塔」をはじめ、「太陽の顔」「地底の太陽」「黒い太陽」「黄金の顔…
1976年放送の長浜ロマンロボシリーズ第1作「超電磁ロボ コン・バトラーV」より、5機のバトルマシンがコンバインして誕生する「コン・バトラーV」が、アートストームから「MINI DERFRMED(ミニディフォルメ)」シリーズにてデフォルメ合体可動フィギュアとな…
1977年放送の長浜ロマンロボシリーズ第2作「超電磁マシーン ボルテスV」より、5機のボルトマシーンが合体して誕生する「ボルテスV」が、アートストームから「MINI DERFRMED(ミニディフォルメ)」シリーズにて合体可動デフォルメ・フィギュアとなって登場☆ …
グルメ漫画「美味しんぼ」で有名な『雁屋哲』先生原作のロボアニメ「UFO戦士ダイアポロン」より、「アポロン・ヘッダー」「アポロン・トラングー」「アポロン・レッガー」の3体のロボが合体して誕生する巨大ロボ「ダイアポロン」が、アートストームから「MIN…
1980年放送の「鉄人28号」第2作「太陽の使者 鉄人28号」より、「鉄人28号」が、アートストームから「Heavy Metal(ヘビーメタル)」シリーズにて可動フィギュア化♪ 頭部と手以外のボディに最大限のダイキャストを使用した『Heavy Metal(ヘビーメタル)』シ…
1987年に放送のロボアニメ「マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ」より、四段階のメカにモジュールチェンジする「バトルハッカーズ」隊長「アールジェタン」が、アートストームから「EX合金」シリーズにて可変アクション・フィギュア化♪ 差し替え式で「ロ…
「メガゾーン23」より、バイク型マニューバクラフト(MC)からヒト型ロボ・マニューバスレイヴ(MS)に変形する機動メカ「ガーランド」が、アートストームから「EX合金」シリーズにて変形アクション・フィギュア化☆ アルカディア版『ガーランド』はとっくに…
機動戦士ガンダム00外伝「機動戦士ガンダム00V戦記」より、新武装「GNソードⅡブラスター」装備の「ダブルオーガンダム セブンソード/G」が、バンダイから「PG パーフェクトグレード」シリーズに登場☆ 「GNバスターソードII」は変形する他、LEDによる発光ギミ…
sezu作詞、オワタP作曲のリン廃のリン廃によるリン廃のための楽曲「リンちゃんなう!」より、成長した鏡音リン(かがみね りん)「大人リン」が、フリーイングから「キャラクター・ボーカル・シリーズ02」にて立体化☆ フィギュアのサイズは、1/8スケールの全…
「Re:ゼロから始める異世界生活」より、2017年開催の「MF文庫J夏の学園祭」イラストをモチーフにした浴衣姿の「レム」が、KADOKAWAから1/7スケールにて立体化☆ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約23cm。 原型制作は「のぶた」(リボルブ)。 (※敬…
「この素晴らしい世界に祝福を!」より、爆裂アークウィザード「めぐみん」が、KADOKAWAから1/7スケールにて立体化☆ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約24cm。 原型制作は「ふんどし」。 (※敬称略) この素晴らしい世界に祝福を!『めぐみん スニー…
「ニンジャバットマン」より、「キャットウーマン」が、グッドスマイルカンパニーから「figma」シリーズにてアクションフィギュア化☆ フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約14cm。 原型制作は「山岡準」(マックスファクトリー)。 (※敬称略) figma…
BLコミック「テンカウント」より、臨床心理士「黒瀬陸(くろせ りく)」が、フリーイングから「ねんどろいど」にてデフォルメ可動フィギュア化♪ 「B-style 黒瀬陸 1/8フィギュア」でウサ耳を生やしたかと思ったら、今度は「ねんど化」♪ 「上半身裸」パーツや…
「刀剣乱舞-ONLINE-」より、刀剣男士「鯰尾藤四郎(なまずおとうしろう)」が、オランジュ・ルージュから「ねんどろいど」シリーズにてデフォルメ立体化☆ 上着を脱いだ状態の「Yシャツ姿」パーツが付属☆ フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約10cm。 …
「BEATLESS(ビートレス)」より、レイシア級hIE Type005「レイシア」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」にてデフォルメ可動フィギュア化♪ 無理は承知ですが、できれば〈BLACK MONOLITH〉は展開状態を可能にして欲しかった・・・ フィギュアのサ…
「ご注文はうさぎですか??」より、極貧少女「シャロ」こと「桐間紗路(きりま しゃろ)」が、キャラアニから「着せかえ・あくしょん!にいてんご」シリーズに登場♪ 喫茶店「フルール・ド・ラパン」の制服衣装にて立体化☆ 素体は、「オビツ製作所」の「OBIT…
「ご注文はうさぎですか??」より、愛称「ココア」こと「保登心愛(ほと ここあ)」が、キャラアニから「着せかえ・あくしょん!にいてんご」シリーズに登場♪ コトブキヤの「キューポッシュ」のような、グッドスマイルカンパニーの「ねんどろいどどーる」の…
「新機動戦記ガンダムW」より、アーリータイプの「ウイングガンダム EW」が、バンダイから「ハイレゾリューションモデル」にてキット化♪ 頭部外装と翼、各種武装は、新規造形にて再現♪ バード形態への変形機構は差し替え式。 プラモのスケールは、1/100スケ…
「新機動戦記ガンダムW」より、「トレーズ・クシュリナーダ」専用トールギス「トールギスⅡ」が、バンダイから「RG リアルグレード」シリーズにてプラキット化♪ 頭部マスクの赤い差し色をパーツ分割で再現(^^♪ プラモのスケールは、1/144スケール。 RG 1/144…
「機動戦士クロスボーン・ガンダム」より、「クロスボーンガンダムX1」が、バンダイ スピリッツから「METAL BUILD(メタルビルド)」シリーズに登場! フィギュアのサイズは、ノンスケールの全高約17cm。 METAL BUILD『クロスボーン・ガンダムX1』機動戦士ク…
2019年春公開予定の映画「バンブルビー」より、主人公「バンブルビー」が、タカラトミーから「トランスフォーマー マスターピース」シリーズに登場☆ パッケージのサイズは、横幅23cm x 高さ15.3cm x 奥行6.4cm。 トランスフォーマー マスターピース『MPM-7 …
2019年にOVA発売♪そして2020年アニメ第3期放送が決定!した「ご注文はうさぎですか??」より、愛称「チノ」こと「香風智乃(かふう ちの)」が、アゾンから「アナザーリアリスティックキャラクターズ」シリーズにてドール化♪ ドール素体は、新素体「AZT8-45…