2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
任天堂から、3色の「Nintendo Switch Lite(ニンテンドースイッチ ライト)」がリリース☆ 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」からの主な変更点としては、 1、コントローラは本体と一体化され、左側の上/下/左/右ボタンは「十字ボタン」に変更。 …
「ニトロプラス」より、ジョギング姿の「すーぱーそに子」が、回天堂から1/7スケールで立体化☆ いろんな意味で躍動感あふれる造形美♪ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約26.5cm。 原型製作は「回天堂」。 (※敬称略) 『すーぱーそに子 ジョギングve…
2017年3月公開のモンスターバース第2作目「キングコング: 髑髏島の巨神」より、「キングコング」が、エクスプラスから再びソフビ化♪ 『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』が公開され、いよいよ次に控える「モンスターバース」シリーズ第4弾『Godzilla vs. …
アメリカのTVドラマシリーズ「THE FLASH/フラッシュ」より、地上最速の男「ザ・フラッシュ(バリー・アレン)」が、エクスプラスから「リアルマスターシリーズ」に再登場♪ コスチュームバリエーションというコトで、同シリーズからは2体目の「ザ・フラッシュ…
アメリカのTVドラマシリーズ「ARROW/アロー」より、クライムファイター「グリーンアロー(オリバー・クイーン)」が、エクスプラスから「リアルマスターシリーズ」に再登場♪ コスチュームバリエーションというコトで、同シリーズからは2体目の「グリーンアロ…
「アベンジャーズ/エンドゲーム」より、ビール腹の雷神「ソー」が、バンダイから「S.H.フィギュアーツ」シリーズにラインナップ☆ スパイダーバース版の『MAFEX スパイダーマン(ピーター・B・パーカー)』も少しお腹が出てますが、コチラのエンドゲーム版「…
日本を代表する男性シンガーソングライターの一人「長渕剛(ながぶちつよし)」氏が、バンダイの「S.H.フィギュアーツ」シリーズから まさかのアクションフィギュア化☆ 恐らくファンも納得の「笑顔」パーツが最高ッスw フィギュアのサイズは、ノンスケール…
2016年に連載が再開された漫画「寄性獣医・鈴音」より、美少女ドクター「有薗鈴音(ありぞのすずね)」が、花畑と美少女から1/5スケールで立体化☆ デコマス写真を見る限り良さげなフィギュアなのですが、「花畑と美少女」産のフィギュアは予定通りに発売され…
ミリタリーフィギュアで人気の「ダムトイズ」が展開する「美少女xミリタリー」シリーズ「アフタースクール アリーナ」より、第4弾「フォースショット メガパワー」が、DAMTOYSから1/7スケールで登場♪ 大好評の第4弾とのコトですが、2019年4月発売予定の第2…
「ロボット新人類ポリニアン」より、グラマーポリス少女「ケリー」が、ダイバディプロダクションから「ポリニアン」シリーズに登場☆ 2019年3月に警官タイプのポリニアン『アルヴィン』が発売されましたが、今回は「警官」というか「ミニスカポリス」風のセク…
「トランスフォーマー サイバーバース」より、「ヘリ」タイプの「アーマービークル」と合体する「バトルローターメガトロン」が、タカラトミーから「CYBERVERSE」シリーズに登場♪ パッケージのサイズは、横幅25.3cm x 高さ22.8cm x 奥行6.6cm。 サイバーバー…
「トランスフォーマー サイバーバース」より、戦車タイプの「アーマービークル」と合体する「ドリルダイバースカイバイト」が、タカラトミーから「CYBERVERSE」シリーズに登場♪ パッケージのサイズは、横幅22.4cm x 高さ20.1cm x 奥行5cm。 サイバーバース『…
「トランスフォーマー サイバーバース」より、戦車タイプの「アーマービークル」と合体する「タンクバスタージェットファイヤー」が、タカラトミーから「CYBERVERSE」シリーズに登場♪ パッケージのサイズは、横幅22.4cm x 高さ20.1cm x 奥行5cm。 サイバーバ…
「マクロスF」より、「VF-25S メサイア」をベースとした「VFガール VF-25S」が、アオシマから「ACKS」シリーズに新登場☆ 『VF-31J ジークフリード』『VF-31A カイロス』『VF-31D スクルド』という流れで「VF-31」はヤリ尽くしたのようなので、今度は「VF-25…
「鬼滅の刃」より、妹ヒロイン「竈門禰豆子(かまどねずこ)」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」シリーズにラインナップ☆ 『ねんどろいど 炭治郎』に続いて、妹「禰豆子」が早くもリリース♪ オプションパーツとして「背負い箱」が付属し、「…
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」より、ファーストチルドレン「綾波レイ(あやなみれい)」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」シリーズに登場♪ ねんどろいどシリーズからは『ねんどろいど 綾波レイ エヴァンゲリオンレーシングVer.』が出たぐら…
「ソニックシリーズ(SONIC Series)」より、2012年4月発売のねんどろいど「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」が、グッドスマイルカンパニーから2度目の再販決定♪ ハリウッド実写映画『ソニック・ザ・ムービー(Sonic The Hedgehog)』の日本公開が2019年12月に…
1977年公開の映画「八つ墓村」より、俳優「山崎努」氏が演じた「多治見要蔵(たじみようぞう)」が、フリーイングから「figma」シリーズでアクションフィギュア化☆ 映画の宣伝で「祟りじゃ〜っ! 八つ墓の祟りじゃ〜っ!」というセリフが流行語にもなった197…
TVアニメ版「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」より、「プロシュート兄貴」が、メディコス・エンタテインメントから「超像可動」シリーズに登場♪ 再販オンパレードの「ジョジョ超像可動」シリーズに久々の新作? 尚、ワンフェス2019[夏]会場および「MEDICOS…
正体不明の幼女バーチャルYouTuber「鳩羽つぐ(はとばつぐ)」が、グッドスマイルカンパニーから1/8スケールで立体化♪ 『ねんどろいど 鳩羽つぐ』に続いて、まさかのスケールフィギュア化☆ 「帽子」は着脱可能♪ フィギュアのサイズは、1/8スケールの全高約18…
「ゆらぎ荘の幽奈さん」より、一般人代表「宮崎千紗希(みやざきちさき)」が、フリーイングから「B-STYLE」シリーズに登場☆ 『幽奈さん バニーVer.』に続いて、早くも「宮崎千紗希」がB-styleシリーズにラインナップ♪ フィギュアのサイズは、1/4スケールの…
「アイドルマスター シンデレラガールズ」より、猫娘アイドル「前川みく(まえかわみく)」が、kneadから1/7スケールで立体化☆ フィギュアのサイズは、1/7スケールの全高約23.5cm。 原型製作は「chiaki」(knead)。 (※敬称略) アイドルマスター シンデレ…
「Re:ゼロから始める異世界生活」より、双子の鬼っ子メイドのボインの方「レム」が、KADOKAWAから1/7スケールで立体化♪ 『エミリア お茶会Ver.』『ラム お茶会Ver.』続いて、「レム」もリリース♪ 2017年11月開催の「Re:ゼロから始める異世界生活 ヒロイン達…
Nintendo Switch用RPG「ゼノブレイド2(Xenoblade2)」より、レアブレイドの一人「KOS-MOS Re:(コスモス)」が、グッドスマイルカンパニーから1/7スケールで立体化☆ 『ホムラ』『ヒカリ』に引き続き、待望の「KOS-MOS Re:」が遂にリリース♪ 「前髪」パー…
1972年放送のTVアニメ「マジンガーZ」より、鉄(くろがね)の城「マジンガーZ」が、千値練から「RIOBOT(ライオボット)」シリーズに装いも新たに登場♪ 千値練アレンジの新装備「ダイナミックスクランダー」が付属♪ 「マジンガーZ」本体は、装甲面にモールド…
例の「TENGA」をモチーフにした「TENGA☆ロボ」と我らが「ゲッターロボ」がまさかのコラボレーション!というコトで、「ゲッターTENGAロボ」が、グッドスマイルカンパニーから登場☆ 「ゲッターTENGAロボ」は「TENGA形態」に変形可能♪ 「ゲッタートマホーク」…
あの「TENGA」をモチーフにした「TENGA☆ロボ」と僕らの「マジンガーZ」がまさかのコラボレーション!というコトで、「マジンガーTENGAロボ」と「メガTENGAロケットパンチ」が、グッドスマイルカンパニーからリリース☆ 「マジンガーTENGAロボ」は「TENGA形態…
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」より、2019年8月発売のRG リアルグレード 1/144「νガンダム」が、バンダイスピリッツから早くも再販決定☆ 【再販】RG 1/144『νガンダム』逆襲のシャア プラモデルは、バンダイスピリッツより2019年09月発売予定です♪ 【再…
「ダイアクロン」より、トライヴァース「シャドウダッシャー」が、タカラトミーから「ダイアクロン」シリーズに新登場☆ 「トライヴァース」シリーズ第1弾『トライヴァース トライダッシャー』のリペイント版♪ 頭部の「瞳」部分が「バイザー」タイプに変更♪ …
1989年発売のOVA「クラッシャージョウ 氷結監獄の罠」より、外洋宇宙艦「ミネルバ」が、ハセガワから再びキット化♪ キットは2019年7月発売の『1/400 ミネルバ』と同じだと思われますが、OVA版というコトで「主翼」や「尾翼」の青い塗り分けはデカールによる…