プラキットフィギュア
中国産の美少女プラモデル「A.T.K.GIRL(ATKガール)」シリーズより、 装甲少女「ワーウルフ ベナンダンテ(Benandanti)」が、プラッツから輸入販売。 前作のATKガール『装甲少女 エリザベス(Elizabeth)Japan Ver.』には「日本語説明書」が付属しましたが…
中国メーカー「MP|LE+」から、「Three Kingdoms Zhuge Liang/諸葛亮×白澤(はくたく)」プラモデルがリリース。 1/10スケール版は、【童友社】経由による販売。 1/12スケール版は、【MS GENERAL】による販売。 【初回予約特典】として「羽翼」パーツが2対…
中国メーカー「MP|LE+」から、「RAIDER OF SHADOW RABBIT/卯兎」プラモデルがリリース。 う~ん、「MS GENERAL」はメーカー名じゃなくて “ブランド” 名で、メーカーは「MP|LE+」ってコトですか。 1/12スケール版だと、メーカーは「MS GENERAL(将魂姫)」…
中国メーカー「NUKE MATRIX(ヌークマトリックス)」 から、「サイバーフォーレスト FANTASY GIRLS」第5弾「SHADOW:YEFUNA.MALKINA(シャドー:イェフナ・マルキナ)」1/10.5 プラモデルが登場♪ 去る2023年3月21日にリリースの『SHADOW:YEFUNA.MALKINA』プ…
育成シミュレーションゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より、30 MINUTES SISTERS(30ミニッツ シスターズ)「30MS トウカイテイオー from ウマ娘 プリティーダービー」が、バンダイから抽選販売♪ キットはノンスケールで、完成時のサイズは不明。 【抽選…
「3Dスキャン」×「プラモ」がコンセプトの「PLAMAX Naked Angel(プラマックス ネイキッド エンジェル)」より、「美谷 朱里(みたに あかり)」が、マックスファクトリーから「PLAMAX(プラマックス)」シリーズでプラキット化♪ 『天使もえ』『戸田真琴』 …
中国メーカー「NUKE MATRIX(ヌークマトリックス)」 から、「サイバーフォーレスト FANTASY GIRLS」第5弾「SHADOW:YEFUNA.MALKINA(シャドー:イェフナ・マルキナ)」1/12 プラモデルがリリース♪ 1/12スケールなので、恐らく【童友社】経由の輸入版。 (直…
2014年放送の「平成仮面ライダーシリーズ」第16作「仮面ライダードライブ」より、「ドライブ」の基本形態「仮面ライダードライブ タイプスピード」が、バンダイ スピリッツから「Figure-rise Standard(フィギュアライズスタンダード)」でプラキット化♪ キ…
令和ウルトラマン第2作「ウルトラマンZ」より、「ハルキ」と融合前の「ウルトラマンゼット オリジナル」が、バンダイ スピリッツから「Figure-rise Standard(フィギュアライズスタンダード)」でプラキット化♪ キットはノンスケールで、完成時のサイズは不…
1989年~1996年放送の「ドラゴンボールZ」より、「ベジータ」が、バンダイ スピリッツから「Figure-rise Standard(フィギュアライズスタンダード)」で再びプラキット化♪ Figure-rise Standard『孫悟空 NEW SPEC Ver.』に続き、 「ベジータ」が “ NEW SPEC …
ガールズプラモデル「30 MINUTES SISTERS(30ミニッツ シスターズ)」より、「SIS-M00 イルシャナ[カラーC]」が、バンダイ スピリッツからリリース♪ その他、下記アイテムがリリース。 オプションパーツセット8『スカウトコスチューム[カラーC]』 オプシ…
2000年放送のTVアニメ「デジモンアドベンチャー02」より、竜人型究極体デジモン「ブラックウォーグレイモン」が、バンダイ スピリッツから「Figure-rise Standard(フィギュアライズスタンダード)」で再びプラキット化♪ アニメ版をアレンジした『Amplifie(…
2000年~2004年放送のTVアニメ「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」より、最上級モンスター「召喚神エクゾディア」が、バンダイ スピリッツから「Figure-rise Standard(フィギュアライズスタンダード)」でプラキット化♪ Figure-rise Standard Amplified『青眼…
2012年にアニメ化もされた「コナミデジタルエンタテインメント」の玩具シリーズ「武装神姫(ぶそうしんき)」より、「電撃ホビーマガジンオリジナルカラーver.」の「天使型アーンヴァル」が、コトブキヤから「メガミデバイス」でプラキット化♪ 武装神姫『猟…
「フレームアームズ・ガール」より、「イノセンティア」が、コトブキヤから「Qpmini」でデフォルメ・キット化。 Qpmini『轟雷』 Qpmini『スティレット』に続き、 鳴かず飛ばずの「Qpmini」シリーズ第3弾に「イノセンティア」がラインナップ。 次は「バーゼ」…
「フレームアームズ・ガール」より、2019年初販のフレームアームズ・ガール「フレズヴェルク Bikini Armor Ver.」が、コトブキヤから再販♪ 「表情」パーツは、全部で4種類(内タンポ印刷なし:1種)。 「前髪」パーツは、「通常」「目隠れ(右・左)」の全3…
美少女×メカニック「メガミデバイス」より、SOL(Sonic Operation Lady)シリーズ3機目のメガミデバイス「SOLラプター」が、コトブキヤから再販♪ メガミデバイス『SOLホーネット』 メガミデバイス『SOLロードランナー』に続いて、 2018年初販の「SOLラプター…
ガールズプラモデル「30 MINUTES SISTERS(30ミニッツ シスターズ)」より、「SIS-D00 ネヴァリア[カラーA]」が、バンダイから抽選販売♪ 「表情」パーツは、「通常」「微笑」「やられ」の全3種♪ キットはノンスケールで、完成時のサイズは不明。 【抽選販…
奈良「興福寺」の「南円堂」に安置されている「四天王像」より、「運慶」作とされる「広目天(こうもくてん)」が、海洋堂から「ARTPLA(アートプラ)」でプラキット化♪ 「持国天」「多聞天」「増長天」と続き、 「広目天」がインジェクションキット(射出成…
「3Dスキャン」×「プラモ」がコンセプトの「PLAMAX Naked Angel(プラマックス ネイキッド エンジェル)」より、「河南 実里(かわな みのり)」が、マックスファクトリーから「PLAMAX(プラマックス)」シリーズでプラキット化♪ 『天使もえ』『戸田真琴』 …
2008年放送のTVアニメ「マクロスF」より、主人公「早乙女 アルト(さおとめ あると)」が、マックスファクトリーから「PLAMAX(プラマックス)minimum factory」でプラキット化♪ PLAMAX minimum factory『機首コレクション VF-25F』に搭乗可能なプラモデル。…
TVアニメ「チェンソーマン」より、食玩プラモデル「SMP Kit Makes Pose チェンソーマン」が、バンダイから「SMP Kit Makes Pose」でプラキット化♪ SMP Kit Makes Pose『ロックマンエグゼ 01』に続き、 「チェンソーマン」が「SMP Kit Makes Pose」で食玩プラ…
「浅井真紀」氏 x 「saitom」氏のコラボによる美少女プラモデル「DarkAdvent(ダークアドヴェント)」より、2020年12月初販のDarkAdvent(ダークアドヴェント)第2弾「Krakendress(クラーケンドレス)ラーニア」が、スカイチューブから【Ver.1.2】となって…
「フレームアームズ・ガール」より、2018年初販の「フレームアームズ・ガール 轟雷改 Ver.2」と、新作「エグゾスーツ・ユニット」、さらに「三二式一型 轟雷:RE」がセットになった「轟雷改 with エグゾスーツ 轟雷」が、コトブキヤから「フレームアームズ・…
美少女×メカニック「メガミデバイス」より、メガミデバイス「皇巫(オウブ)アマテラス レガリア」が、コトブキヤからリリース♪ デザインは「朱羅」シリーズを担当した「Nidy-2D-」氏。 「表情」パーツは全部で3種類☆ 「瞳」「マーキング」等の「デカール」…
ガールズプラモデル「30 MINUTES SISTERS(30ミニッツ シスターズ)」より、ミリタリー色強めの陸戦タイプのシスター「SIS-Ac65n パワラリー=パリトン(グラーヴェフォーム)」が、バンダイから2次予約♪ 30MS『ティアーシャ[カラーB]』をベースに、30MM『…
2009年公開の映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」より、「真希波・マリ・イラストリアス」が、マックスファクトリーから「PLAMAX(プラマックス)」シリーズでプラキット化♪ キットの造形ベースは、2011年3月発売のマックスファクトリー版『真希波・マリ・…
2023年1月20日より2週間限定上映の「劇場総集編 SSSS.GRIDMAN (グリッドマン)」より、太もも担当のヒロイン「宝多 六花(たからだ りっか)」が、アニュラスからまさかのプラキット化☆ 「表情」パーツ(印刷済み?)は、全部で3種類♪ 「ポニーテール」頭部…
中国のプラモメーカー「SUYATA」のオリジナルメカ娘シリーズ「狩人詩篇」より、1/12スケール「HP-004 飛燕」がリリース。 HP-001『アーリア』 HP-002『アンジェラ』 HP-003『アルテミス&ファフナー』に続き、 「狩人詩篇」第4弾「飛燕」が登場。 完成時のサ…
TVアニメの放送が待たれる「アリス・ギア・アイギス」より、アナザー【剛毅】装備の「小芦 睦海(こあし むつみ)」が、コトブキヤから「メガミデバイス」でプラキット化♪ メガミデバイス『相河愛花』・【仁愛】 メガミデバイス『一条綾香』・【英俊】 メガ…