2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
1940年公開(日本では1955年公開)のディズニー映画「ファンタジア」より、魔法使いの弟子となった「ミッキーマウス」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」にてデフォルメ・アクションフィギュア化♪ 2種類の「表情」パーツと、目線の違う「目」…
VOCALOID「キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」より、「初音ミクさん」が、ピーエルエムからデフォルメ・ソフビフィギュアとなって登場♪ 新ブランド「BINIVINI BABY(ビニヴィニ ベイビー)」ソフビシリーズの第1弾として『SOFT VINYL FIGURE 初…
「あんさんぶるスターズ!!」より、5周年イラストの衣装を着たマスコット「あんさんぶるスターズ!! コスチュームマスコット -5th Anniversary-」が、エンスカイからリリース♪ 『あんスタ コスチュームマスコット -5th Anniversary-』 【vol.1】は、「fine」…
「リトルアーモリー」より、指定防衛校「私立八野辺高校」普通科 支援火器コース3年生「西部愛(にしべ あい)」が、トミーテックから「figma」シリーズに登場♪ 付属のライトマシンガン「M249タイプ」は、「figma」限定モデルとのコト。 フィギュアのサイズ…
2020年秋アニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」より、戦乙女(ワルキューレ)「六車・宮古(むぐるま みやこ)」が、グッドスマイルカンパニーから1/7スケールで立体化♪ 略称は「シグルイ」ではなく、「シグルリ」♪ 構成・脚本は「長月達平」氏というコトで、一…
2019年冬アニメ「デート・ア・ライブIII」より、チャイナドレス姿の「夜刀神十香(やとがみ とおか)」が、キャラアニから1/7スケールで立体化♪ 『時崎狂三 チャイナドレスver.』に続いて、「十香」もチャイナドレスでフィギュア化♪ フィギュアのサイズは、1…
協力対戦ゲーム「ボンバーガール(BOMBER GIRL)」より、吸血鬼「アクア(レウィシア・アクアブルー)」が、ウイングから1/6スケールで立体化☆ 「お腹」に紋章が浮かび上がった「敗北」モードでのフィギュ化かと思ったら・・・ 「表情」パーツ、「ボディパーツ…
2018年秋アニメ「閃乱カグラ SHINOVI MASTER -東京妖魔篇-」より、ビキニ姿の「雪泉(ゆみ)」が、WAVEから「DreamTech(ドリームテック)」シリーズで立体化♪ 上下共にキワドイ造形ですが、一般向けフィギュアなので期待は禁物★ 「帽子」はマグネットにより…
「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「仮面ライダーカリバー ジャオウドラゴン」への変身アイテム「DXジャオウドラゴンワンダーライドブック」が、バンダイからリリース♪ 「仮面ライダーカリバージャオウドラゴン」への変身シークエンスは・・・ 「ジャオウド…
「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「エスパーダ ゴールデンアランジーナ」へのパワーアップアイテム「DXトライケルベロスワンダーライドブック」が、バンダイからリリース♪ 変身ベルト『DX聖剣ソードライバー』に、『DXランプドアランジーナ』『DXニード…
令和ライダー第2作「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「ソードオブロゴス」所属する音の剣士「仮面ライダースラッシュ」が、バンダイから「RKF(ライダーキックスフィギュア)」シリーズでアクションフィギュア化♪ 「音銃剣 錫音」をはじめ、「ヘンゼルブ…
「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「セイバー ドラゴンブレーメン」へのパワーアップアイテム「DXブレーメンのロックバンドワンダーライドブック」が、バンダイからリリース♪ 変身ベルト『DX聖剣ソードライバー』に、『DXブレイブドラゴン』『DXブレーメ…
「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「セイバー クリムゾンドラゴン」へのパワーアップアイテム「DX西遊ジャーニーワンダーライドブック」が、バンダイからリリース♪ 変身ベルト『DX聖剣ソードライバー』に、『DXブレイブドラゴン』『DXストームイーグル』…
「仮面ライダーセイバー/聖刃」より、「仮面ライダースラッシュ ヘンゼルナッツとグレーテル」の変身アイテム「DX音銃剣錫音(おんじゅうけん すずね)」が、バンダイからリリース☆ DX聖剣ソードライバー『火炎剣烈火(かえんけん れっか)』 DX聖剣ソードラ…
「鬼滅の刃」より、「煉󠄁獄杏寿郎(れんごく きょうじゅろう)」タイプのきめつたまごっち「柱集結版 きょうじゅろうっちカラー」が、バンダイから登場☆ 遂に「柱」版「きめつたまごっち」第1弾、「きょうじゅろうっちカラー」がリリース。 尚、今まで発売さ…
「新幹線変形ロボ シンカリオン」より、N700S系型新幹線変形ロボ「N700Sのぞみ」が、タカラトミーから「プラレール」シリーズに新登場♪ 「新幹線N700Sのぞみ」から、「シンカリオン N700Sのぞみ」に変形♪ 輸送式バッテリー「スプリームドラゴン」との合体で…
「ミミーガーデン博物誌」より、幻都「アグニアティ」からやって来た放浪の修理職人「セリーヌ」が、アゾンから新登場♪ 永久凍土に覆われた幻都「アグニアティ」からやって来た放浪の行商人で修理職人「セリーヌ」が、ミミーランダーに仲間入り♪ ・・・ ・・・ ・・・…
「鬼滅の刃(きめつのやいば)」より、「ピュアニーモキャラクターシリーズ 竈門禰豆子(かまど ねずこ)1/6 完成品ドール」が、アゾンから「二次ロット」分が予約販売中♪ 「二次ロット」も、ドールの造りは2021年2月発売分の「一次ロット」と同じ。 ちなみ…
「カプコン」の2D対戦型格闘ゲーム「ヴァンパイア」より、闇の貴公子「デミトリ・マキシモフ」が、ストームコレクティブルズから待望のアクションフィギュア化♪ ガッチリした造りの海外アクションフィギュアの雄「ストームコレクティブルズ」にて、まさかの…
2012年放送のTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」より、第2部の主人公「ジョセフ・ジョースター」が、メディコス・エンタテインメントから「ねんどろいど」でデフォルメ アクションフィギュア化♪ 一瞬「ねんどろいどケンシロウ」か?!と見紛うばかりのムキマ…
2018年夏アニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」より、「ミスリル」西太平洋戦隊「トゥアハー・デ・ダナン」総司令官「テレサ・テスタロッサ」が、ファインクローバーから「ねんどろいど」でデフォルメ アクションフィギュア化。 ミニ「トゥア…
2020年4月配信のWEBアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045(エスエーシーにぜろよんご)」より、主人公「草薙素子(くさなぎ もとこ)」が、マックスファクトリーから「figma」シリーズにてアクションフィギュア化♪ 2015年初販のfigma『草薙素子 S.A.C.ver.』に続いて…
スマートフォン向けゲームアプリ「アリス・ギア・アイギス」より、「成子坂製作所」が誇る新進気鋭のアクトレス「比良坂夜露(ひらさか よつゆ)」が、マックスファクトリーから「figma」シリーズで再びアクションフィギュア化♪ 2019年発売の『figma 比良坂…
スマートフォン向けゲームアプリ「アークナイツ(明日方舟)」より、「ロドス」のリーダー「アーミヤ」が、絵夢トイズから1/7スケールで立体化♪ スケールフィギュア化は今回が初めて? 「フィギュア」のサイズは、1/7スケールの全高:約27cm(台座を含む)。…
アニメ版「ソードアート・オンライン」より、「血盟騎士団」衣装の「アスナ(結城明日奈)」が、フリーイングから「B-STYLE」シリーズで立体化。 「B-style」とありますが、「バニー」スタイルという訳でもなく・・・ 一応「タイツ」は履いてますが、「網タイツ…
「卵の黄身」氏のオリジナルイラスト「狐耳さん」が、ダイキ工業から1/5スケールで立体化♪ 「ダイキングダム」シリーズ第1弾?というコトで、全身「タトゥー」で覆われたケモミミ娘「狐耳さん」がリリース。 そう言えば「私立ダイキ学園」なんていうのも有り…
ハートフル猫らぶコメディー「ネコぱら」より、「ショコラ」ラブの猫娘「バニラ」が、BINDingから1/4スケールで立体化♪ 『ショコラ バニースーツVer.』に続き、「バニラ」もバニー化☆ バニースーツは「さより」氏デザインによる完全オリジナル♪ 衣装は一部キ…
1972年放送のTVアニメ「マジンガーZ」より、「カプセルフレーム構造」のカプセル・トイ「インテグレートモデル マジンガーZ(原作カラーVER.)」が、バンダイからリリース☆ 第1弾『インテグレートモデル マジンガーZ』のリペイント版ですが、ノスタルジック…
ロボットキャラクター「メカトロウィーゴ」より、まさかの「エヴァンゲリオン」とのコラボキット第1弾「“ぜろごうき”+綾波レイ」が、ハセガワからリリース☆ 「メカトロウィーゴ」本体は「エヴァ零号機」カラーの成形色で、「エヴァ」っぽい「デカール」が付…
1975年発売のプラモデル「アトランジャー」より、新生「合体 アトランジャー」が、アオシマから「ACKS」シリーズでプラキット化☆ 新たに生まれ変わった「合体ロボット アトランジャー」と、新キャラクター「穂鷹アトリ」のプラスチックモデルが遂にリリース♪…