2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
2019年~2020年にかけて放送された「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」より、「創世神ステイシア」アカウントの「アスナ」が、WAVEから「DreamTech(ドリームテック)」シリーズで立体化♪ 「ドリームテック」シリーズ初?の大…
「Fate/Grand Order」より、2020年4月初販の「謎のヒロインXオルタ 1/7 フィギュア」が、ファニーナイツから再販♪ フィギュアのサイズは、 1/7スケールの全高:約28cm(エフェクトパーツ含む)。 原型製作は「永野健民」(永野工房)。 (※敬称略) 【再販】…
「Fate/Grand Order」より、2019年5月初版の「ジャンヌ・ダルク[オルタ]1/7 フィギュア」が、アルターから2度目の再販♪ フィギュアのサイズは、 1/7スケールの全高:約43cm(旗含む)。 原型製作は「いまい」(モワノー)「柳生敏之」。 (※敬称略) 【再…
「Fate/Grand Order」より、「英霊祭装」仕様の「セイバー・リリィ」が、KADOKAWAから1/7スケールで立体化♪ フィギュアのサイズは、 1/7スケールの全高:約32cm(風船、台座を含む)。 「セイバー」本体は、全高:約24.5cm(アホ毛を含む)。 原型製作は「ゆ…
「To LOVEる -とらぶる- ダークネス」より、「水着」姿の「金色の闇(ヤミ)」が、マックスファクトリーから「POP UP PARADE(ポップアップパレード)」で立体化☆ POP UP PARADE『結城美柑』 POP UP PARADE『ナナ・アスタ・デビルーク』 POP UP PARADE『モモ…
スマートフォン向け3DアクションRPG「パニシング:グレイレイヴン」より、「粛清部隊」隊長「ビアンカ・真理」が、APEXから「ARCTECH(アークテック)シリーズ」でアクションフィギュア化♪ ARCTECHシリーズ『ルシア・黎明』に続き、 「ビアンカ」がラインナ…
2007年放送の「仮面ライダー電王」より、「電王」素体「プラットフォーム」が、バンダイから「S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法)」シリーズで再びアクションフィギュア化。 見た目は2020年9月発売の真骨彫製法『プラットフォーム』と同じ。 2022年2月発売予…
2007年放送の「仮面ライダー電王」より、仮面ライダー電王「ロッドフォーム」と「アックスフォーム」が、バンダイから「S.H.フィギュアーツ(真骨彫製法)」シリーズでアクションフィギュア化♪ S.H.Figuarts(真骨彫製法)『仮面ライダー電王 ソードフォーム…
「機動戦士ガンダム MSV(モビルスーツバリエーション)」より、ニュータイプ専用試作型モビルスーツ「サイコミュ高機動試験用ザク」が、バンダイから「ROBOT魂(ロボット魂)」でアクションフィギュア化♪ 唯一の武装である腕部「五連装メガ粒子砲」の「有線…
「ADVANCE OF Ζ(アドバンス オブ ゼータ)ティターンズの旗のもとに」より、「ガンダムTR-1[ヘイズル改]」が、バンダイから「METAL ROBOT魂(メタルロボット魂)」でアクションフィギュア化☆ パーツの換装により『ガンダムTR-1[ヘイズル改]』をはじめ、…
TCG「ポケモンカードゲーム」より、デッキナンバー「001」から「100」の100種類のデッキがランダムに入った「スタートデッキ100」が、ポケモンからリリース♪ 『スタートデッキ100』の内容は、 ◇デッキ(カード60枚):1 ◇ダメカン/マーカー:1 ポケモンカー…
「デジモンカードゲーム」より、「テーマブースター デジタルハザード」が、バンダイからリリース♪ テーマブースター『クラシックコレクション』に続く、 テーマブースター第2弾。 テーマブースター『デジタルハザード』は、 ◇コモン:26種 ◇アンコモン:20…
「ウルトラシリーズ」より、食玩アクションフィギュア「超動αウルトラマン」が、バンダイから登場♪ 股関節にパーツを新たに追加し、可動域が向上とのコト。 『超動αウルトラマン』のラインナップは、 1、ウルトラマントリガー マルチタイプ 2、ウルトラマ…
「ULTRAMAN」外伝「ULTRAMAN SUIT ANOTHER UNIVERSE:Episode ZERO」より、「ULTRAMAN SUIT ZERO(ウルトラマンスーツ ゼロ)」が、スリー・ゼロから「FigZero(フィグゼロ)」シリーズでアクションフィギュア化♪ フィグゼロ 『ウルトラマンスーツ ティガ』…
「シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇」より、オーバーラッピングされた「エヴァンゲリオン改8号機γ」が、海洋堂から「EVANGELION EVOLUTION」でアクションフィギュア化♪ フィギュアのサイズは、 ノンスケールの全長:約18cm。 原型製作は「山口勝久」。 (※敬称…
公式コラボ企画「ゴジラ対エヴァンゲリオン」より、「3式機龍〈改〉 エヴァ2号機カラーVer.」が、アオシマから「ACKS」シリーズでプラキット化♪ 2019年初販の『ACKS 3式機龍〈改〉』プラモデルを「エヴァ2号機」カラーに修正したキット。 プラモは、接着剤不…
2021年春アニメ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」より、「激造シリーズ ゴジラ S.P〈シンギュラポイント〉」が、プレックスからリリース♪ 激造シリーズ『ゴジラ S.P〈シンギュラポイント〉』のラインナップは、 1、ゴジラ テレストリス 2、ゴジラ ア…
2021年春アニメ「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」より、ギュラゴジ第4形態「ゴジラウルティマ」が、プレックスから「デフォリアル」シリーズでデフォルメ フィギュア化♪ 『少年リック限定版』は、LED発光ギミックにより「背びれ」が発光する仕様♪ フィ…
2021年7月公開の映画「ゴジラvsコング(Godzilla vs. Kong)」より、破壊神「GODZILLA(2021)」が、プレックスから「デフォリアル」シリーズでデフォルメ フィギュア化♪ 『少年リック限定版』は、LED発光ギミックにより「背びれ」「口内」「目」が発光☆ フ…
スマホ向けタワーディフェンス・ゲーム「アークナイツ」より、プレイヤー・キャラ「ドクター」が、グッドスマイルアーツ上海から「ねんどろいど」でデフォルメ アクションフィギュア化♪ 『アーミヤ』 『エクシア』 『W(だぶりゅー)』 『チェン』 『シルバ…
VOCALOID「キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」より、着ぐるみ「ミクダヨー」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」にてデフォルメ可動フィギュア化♪ ミクダヨー10周年を記念したリニューアル版『ねんどろいど ミクダヨー』が登場♪ …
「Fate/Grand Order」を原作とした狂乱のOVA「Fate/Grand Carnival」より、謎のナマモノ「謎のネコX」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」でデフォルメ・アクションフィギュア化♪ 「表情」パーツは「通常顔」「目閉じ顔」「驚き顔」の3種類。 …
「ニーア レプリカント(NieR RepliCant)」のバージョンアップ版「ニーア レプリカント ver.1.22474487139...」より、「マモノ憑き」の女戦士「カイネ」が、スクウェア・エニックスから「ねんどろいど」でデフォルメ アクションフィギュア化♪ ねんどろいど…
1978年放送の東映テレビシリーズ版「スパイダーマン」より、特撮史上最強秒殺ロボ「レオパルドン」と、「スパイダーマン」が、グッドスマイルカンパニーから「ねんどろいど」シリーズでデフォルメ フィギュア化♪ まずはじめに、「レオパルドン」はソフトビニ…
「ガンダムシリーズ」より、食玩デフォルメ・フィギュア「ガンダム FWコンバージ」「FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 01」が、バンダイからリリース♪ 『FW GUNDAM CONVERGE 10周年 ♯SELECTION 01』のラインナップは、 1、ガンダム・バルバトスルプス…
「仮面ライダーシリーズ」より、食玩「CONVERGE KAMEN RIDER(コンバージ カメン ライダー)」シリーズ第23弾「CONVERGE KAMEN RIDER 23」が、バンダイから登場♪ 『CONVERGE KAMEN RIDER 23』のラインナップは、 1、仮面ライダーリバイ レックスゲノム 2、…
「仮面ライダーシリーズ」より、食玩「SHODO-O」シリーズ第8弾「SHODO-O(アウトサイダー)仮面ライダー8」が、バンダイからリリース♪ 『SHODO-O 仮面ライダー8』のラインナップは、 1、仮面ライダーエボル 2、仮面ライダーダークキバ 3、仮面ライダーネ…
2002年放送の平成ライダー第3作「仮面ライダー龍騎」より、SO-DO CHRONICLE(装動クロニクル)「デストワイルダー&サイコローグ セット」が、バンダイからリリース♪ 「サイコローグ」はパーツの差し替えで「バイク」形態を再現可能☆ 「デストワイルダー」の…
2002年放送の平成ライダー第3作「仮面ライダー龍騎」より、SO-DO CHRONICLE(装動クロニクル)「ドラグランザーセット」が、バンダイから登場♪ 「モンスター」形態から「バイク」モードへ変形可能☆ 「モンスター」形態時のサイズは、 縦:約53.3cm x 横:約1…
2002年放送の平成ライダー第3作「仮面ライダー龍騎」より、SO-DO CHRONICLE(装動クロニクル)「仮面ライダー龍騎3」が、バンダイからリリース♪ SO-DO CHRONICLE『仮面ライダー龍騎3』のラインナップは、 1、仮面ライダー龍騎サバイブ【ボディ】 2、仮面ラ…