2011年放送の「機動戦士ガンダムAGE」より、「ガンダムAGE」シリーズ最終形態「ガンダムAGE-FX」が、バンダイから「METAL ROBOT魂(メタルロボット魂)」でまさかのアクションフィギュア化♪
「機動戦士ガンダムAGE」からは、初の【METAL ROBOT魂】化♪
【METAL ROBOT魂】化するなら可変型の「AGE-2」かな?と思っていたのですが・・・残念。
(「ガンダムAGE-2」は「ガンダムビルドダイバーズ」で「ガンダムAGEIIマグナム」となって鮮烈な復活を遂げたので知名度は高いハズ)
過去に【ROBOT魂】から「ガンダムAGE-1」シリーズがフィギュア化されておりますが、作品人気から鑑みるに【METAL ROBOT魂】化は「ガンダムAGE-FX」が最初で最後か?
フィギュアのサイズは、
ノンスケールの全高:約14cm。
【限定販売】METAL ROBOT魂〈SIDE MS〉『ガンダム AGE-FX』機動戦士ガンダムAGE 可動フィギュアは、バンダイより2024年05月発売の予定です♪
【Amazon】HG 1/144『ガンダムAGE-FX』プラモデル【バンダイ】
【Amazon】HG 1/144『ガンダムAGE-FX バースト』プラモデル【バンダイ】
【Amazonレンタル】機動戦士ガンダムAGE|2011
【限定販売】METAL ROBOT魂〈SIDE MS〉『ガンダム AGE-FX』機動戦士ガンダムAGE 可動フィギュア【バンダイ】《2024年05月予約》
参考価格 | 19,800円(税込) |
---|---|
プレミアム バンダイ 販売価格 |
19,800円(税込) |
発売予定日 | 2024年05月31日 |
© 創通・サンライズ
商品解説
『機動戦士ガンダムAGE』よりAGEシステムが導き出した最強の機体、「ガンダム AGE-FX」がMETAL ROBOT魂で登場!
メカデザイナー「海老川兼武」氏により、METAL ROBOT魂用に「ガンダムAGE-FX」をハイディテール化して描き起こし、画稿を元に造形。
さらに、各所に施されたマーキングも「海老川兼武」氏によるデザインとなり、「ガンダムAGE-FX」の「本物」を徹底追求。
劇中のアクションを再現する為の機構を各部に内蔵。
また、Cファンネルディスプレイ用ジョイントが豊富に付属し、多彩なポージングが可能。
まさに決定版となる仕様で商品化!
『機動戦士ガンダムAGE』より
— 魂ネイションズ公式 (@t_features) November 1, 2023
「METAL ROBOT魂 <SIDE MS> ガンダムAGE-FX」#魂ウェブ商店 で受注開始!
ご予約は→ https://t.co/LnMsjJPK6g#海老川兼武 氏による新規画稿を元に立体化。Cファンネルは各種ジョイントで多彩なディスプレイが可能!!#t_robot #ガンダムAGE #g_age pic.twitter.com/fXZmpGh8yH
製品仕様
【サイズ】全高:約140mm
【素材】ABS・PVC・ダイキャスト
【セット内容】
・本体
・交換用手首左右各3種
・ビームサーベル×2
・スタングルライフル
・大型Cファンネル×6
・小型Cファンネル×8
・肩部Cファンネル取り付け用ジョイント左右
・コアファイター機首
・ジョイント一式
・専用台座
・支柱一式
サンプル写真レヴュー|【限定販売】METAL ROBOT魂〈SIDE MS〉『ガンダム AGE-FX』機動戦士ガンダムAGE 可動フィギュア










© 創通・サンライズ
発売予定は2024年05月31日です。